読書
BUTTER(柚木 麻子)新着!!

 前回ご紹介した「ババヤガの夜」が受賞したイギリスのダガー賞というミステリー小説の翻訳部門に、こちらのBUTTERもノミネートされていて、作家の知名度が柚木さんの方が高かったので、その件は事前に新聞などで読んでいました。 […]

続きを読む
新聞記事
日経新聞(10/13~/19)

 日本経済新聞の記事で、心に残ったもののまとめ(藤田の作成した「概要」)と意見(もちろん私の考えですから、気に入らないものは笑い飛ばしてください)を時々記載します。 経済教室で3日連続で「日本型経営に必要なもの」という特 […]

続きを読む
読書
ババヤガの夜(王谷 晶)

 イギリスの文学賞であるダガー賞の翻訳部門を受賞した小説だそうで、この賞については柚木麻子さんの「BUTTER」という小説が候補になっているという事を事前に知っていたのですが、その柚木さんの小説は読んだことがなく、本屋を […]

続きを読む
業務運営
名もなき池(関市板取)

 岐阜県関市板取に通称「モネの池」と呼ばれる池があって、それはモネの「睡蓮」という絵の如く美しい風景なんだ、ということは聞いたことはあって、しかしながらそこは岐阜市からは自動車では2時間まではかからないものの1時間以上は […]

続きを読む
業務運営
下呂市金山

 岐阜県下呂市金山町に岐阜県地価調査の林地のポイントがあり、これを見に行きました。  金山町と言えば馬瀬川と飛騨川が町の中心位のところで合流していて、風光明媚というか風流なところです。  さらにそこのJR駅は「飛騨金山」 […]

続きを読む